「Wi-Fi(ワイファイ)」と言われても、実はどんなものかよくわからない方も少なくないかもしれません。
そこで今回は、Wi-Fiとは何か、どんなことができるのかを解説したいと思います。
Wi-Fi(ワイファイ)とは、無線LANに関する登録商標の名称およびロゴのことです。
無線LANで接続する機器が登場したばかりの頃は統一規格がなく、相互に接続できない製品が多くあり不便な状態でした。
そこで「Wi-Fi Alliance」というアメリカの業界団体が国際規格の「IEEE 802.11」というものを定めました。
この「IEEE 802.11」規格に準拠した製品に「Wi-Fi」というロゴがつけられています。
現在ではほとんどの無線LAN機器にこの「Wi-Fi」ロゴがつけられているため、「Wi-Fi」という言葉そのものが無線LAN機器や、無線通信そのものを指す言葉として使われることも多くあります。
無線LANの前に、まず「LAN」を簡単に説明します。
LANとは「Local Area Network」の略です。 直訳すると「局所的な場所の(同一区域の)ネットワーク」となります。すなわち、ある敷地内や建物内などに構築されたコンピュータネットワークのことです。
つまり「同一の敷地またはや建物内等に構築されたネットワーク」です。LANは多くのPC同士を接続するため、研究機関や一般オフィスを中心に普及が進みました。
無線LANとは、無線を利用して通信する、つまりLANケーブルを繋ぐことなくデータの送受信を行うシステムのことをいいます。
私たちが日常生活においてもっとも触れる機会が多いのは「無線LANルーター」でしょう。
ルーターとはデータを中継する通信機器のことです。
「無線LANルーター」は、パソコンやスマートフォン、タブレット、ゲーム機などを無線通信で自宅のインターネット回線に繋ぐために必要な機器となります。
先述のように「Wi-Fi」は無線通信そのものを指す言葉としても多く使われています。
そのため無線LANルーターは「Wi-Fiルーター」と呼ばれることもあります。
「Wi-Fi環境がほしい」と思ったらこの無線LANルーターを購入したりレンタルしたりすることが必要になります。
ここからはWi-Fi環境があると、どのように便利になるのかをご説明します。
まずひとつめのメリットは、無線接続であることです。
これはつまり、LANケーブルなどの物理的なケーブルが不要であるということ。わざわざ購入したり、端子に抜き差ししたり、端子が合わない場合は変換器を買ったり……といったことが不要になります。
ルーターとたくさんの機器をケーブルでつないでごちゃごちゃしてしまう……といったこともありません。
携帯ゲーム機などそもそも有線接続用の端子が付いていない機器もありますが、そういった機器でもWi-Fiでならインターネット回線と接続することができます。
主にスマートフォンをWi-Fi(無線LAN)接続した場合ですが、Wi-Fi経由でインターネットを利用するときは、携帯電話キャリアのデータ通信容量を消費しません。
Wi-Fiでインターネットを閲覧すれば、いわゆる「ギガ」が減らないのです。
<こちらの記事もおすすめ>
>> その「ギガ」、通信量?それとも速度?
また接続するインターネット回線速度にもよりますが、自宅のインターネット回線が1Gbpsなどの高速回線の場合、スマートフォンをWi-Fi接続した際の通信速度も4G/LTE回線と比較して速くなります。
ご自宅にWi-Fi環境を設置したいと思ったときよくあるご質問が「Wi-Fiを申し込みたいのですが」というものです。
しかしながら、Wi-Fiのご利用を始められること自体には、特にお申し込みは必要ありません。
ただし、Wi-Fiには「無線LANルーター」と「インターネット回線」の二つが必要です。
たとえば、ネットの固定回線を既にご自宅で利用されていて、パソコンを有線で接続して使っている方がWi-Fiを利用するためには、「無線LANルーター」を購入、あるいはレンタルで入手する必要があります。
この場合、無線LANルーターを設定すればすぐにWi-Fiが利用でき、インターネットプロバイダなどに申し込みをする必要もありません。
但し、無線LANルーターの設定がよくわからない場合は、ご利用のインターネットプロバイダなどにお問い合わせされるとよいでしょう。
なお宇都宮ケーブルテレビの場合、Wi-Fi設定も請け負わせていただいております(新規ご加入時は無料/以降の訪問設定は有償)ので、ご加入者の方はお気軽にお問い合わせください。
宇都宮ケーブルテレビ株式会社
〒320-0042 栃木県宇都宮市材木町2-10
TEL:028-638-8090(代表)
FAX:028-638-8008
HP:https://ucatv.co.jp/
c 宇都宮ケーブルテレビ株式会社